プロフィール

合同会社DAVINCE CEO / Aozora塾 代表
染谷 翔太

1989年生まれ。千葉県出身。Youtuberの瀬戸弘司さんが大好き。コロナ渦をきっかけに長野県の森の中に住み、現在は長野県軽井沢町に在住。長野・東京・千葉を行き来する生活を送る。趣味は動画制作。週4ペースでサウナに通うサウナー。(ホームサウナは草加健康センター)登校拒否・高校中退・3年間の浪人・大学留年・就活失敗を経験。大学生時代に学習塾講師として働き、生徒に寄り添わない利益至上主義の教育業界のありかたに疑問を抱く。その後、Gallup社の才能診断テスト、クリフトンストレングス®を活用し自身の強みを活かしたサービスである学習塾コアラボ、Aozoraを独立開業。2019年にはGallup認定のストレングスコーチの資格を取得。塾の運営・指導をする傍ら流通経済大学の客員講師(〜2021)でもある。

クリフトンストレングス®上位資質

1.最上志向

「強み」に注目し、常に最高レベルに強みを活かす、引き出す。

2.着想

新しいアイディアに魅力を感じる。独創性、創造性を重んじ、尊重する。

3.成長促進

他者が持つ可能性を信じる。小さな成長を見逃さない。

4.活発性

アイディアを即実行に移す。「とりあえず、やってみよう!」と背中を押せる。

5.親密性

狭く深い関係性を好む。愛情深い。嘘をつかない。

Gallup認定ストレングスコーチ

染谷の授業4つの強み

強み
豊かなチャレンジ経験と失敗経験に裏付けられたアドバイス

小学校~大学生、独立から今に至るまで、あらゆる失敗を経験してきました。それ故、机上の空論ではなく自分の実体験を通し、お話をすることができます。僕が大切にしている「やりたいなら、やってみなよ!」という精神は、周囲の人間にバカにされながらも、知識ゼロから独立し、もがき苦しみながらも前へと進んできた過程で学んだ人生観や価値観から生まれているものです。いかなるチャレンジであっても、常に背中を押す立場を貫きます。

強み
お子様の強みを最大限に引き出し、才能を加速させる

クリフトンストレングス®などの各種才能診断アセスメントを総合的に使用し、一人一人が持つ価値観や思考法、行動パターンなどを明らかにします。その上で、個人が持つ「強み」の部分にフォーカスし、クリフトンストレングス®公式の認定コーチとしてコーチングスキルを駆使しながら個人が持つ才能を最大限に引き出します。

強み
個性・得意・価値観など多様性への本質的理解

クリフトンストレングス®を中心とするアセスメントツールを独学で1年半、オフィシャルコーチとして1年半、約3年間、毎日研究しています。友人、家族、生徒・保護者さまなど、身の回りのほぼ全ての方にアセスメントを受けていただいており、日々この結果を前提としてコミュニケーションを行っています。このツールを通してわかる最も偉大なことは、『100人100通りの特性や価値観が存在する』という事を実際の結果をもって理解できることです。また、ADHD(発達障害)やLD(学習障害)といった部分で悩んだ経験もあります。僕自身の得意・価値観の押しつけは一切行わず、多様性への理解を最大限に持ち、お話をお聞きします。

強み
狭く深い関係性の中で嘘偽りなく本音で話す

得意とする人間関係の距離は人それぞれですが、僕はとりわけ狭く深い関係性を得意としています。(なので、広く浅くといった関わり方はしません)また、相手の気持ちを汲み取った上で、本音で話すことを信条としています。自分自身の問題や課題に対して真剣に向き合っている人にはとことんお付き合いします。

Call Now Buttonお電話で問い合わせる(9時〜23時)